アリスこころの相談室
子どものこころや発達についての相談を希望される方へ
-
学校に行けない、朝が起きられない、頭痛・腹痛・発熱・嘔吐などの身体症状を繰り返す、友達とうまく遊べない、気になるくせ (まばたき、鼻をならす、首を振るなど)、おもらし、トイレが近い、勉強についていけない、集団になじめない、などの子どもに起こる様々なこころや成長発達の過程で生じる悩みについての相談を行っています。
子どもはこころと身体が密接な関係にあり、こころの悩みが身体の問題として現れることもあります。心身症外来(小児心身医学専門医による診察)とも連携をとりながら、相談を行っています。
初回受診の方法
受診の方法
- 子どもの発達について相談を希望される方は、まずは【 火曜~金曜 午前中の一般外来 】を受診してください。
(当日予約の取り方:大阪旭こども病院 Web予約受付 (doctorqube.com))
発達検査が必要かどうかは医師の判断になります。他機関で実施した発達検査の結果をお持ちの方は初診時にお持ちください。
-
子どもの心理面について相談を希望される方は、電話で外来心相談(心理士の面談+医師の診察/保険診療)の予約をお取りください。まずは、平日の時間内(月曜日~金曜日:9時~17時、土日祝は除く)に電話でお問い合わせください。心理士がすぐに対応できない場合は、電話をおかけ直しいただくことがあります。
外来心理相談では、子どもの成長過程で生じる様々な悩みについて相談を受け付けています。まずはお気軽にご相談ください。心理士との面談後、ご相談内容に応じて適した予約(カウンセリングや心身症外来の予約)をとらせていただきます。
- 発達検査やカウンセリング(自費)、心身症外来等の専門的な予約は待ち期間があります。
- メールでの問い合わせは受け付けておりません。電話でお問い合わせください。
- 当院は小児科です。初診は15歳未満のお子さんに限ります。
カウンセリング(自費)について
こころの緊張や不安、欲求不満などを解消し、情緒の安定とこころの発達を促すよう働きかけます。そのためには、ある程度の期間が必要です。また、保護者の方にも並行してカウンセリングを受けていただいています。お子さんの日常の様子をうかがい、家庭での対応や環境の改善などについて話し合い、お子さんの問題解決に向けて援助します。
・相談は1回45分です。
・心理士が担当します。
・すべて予約制となっています。(平日9時~17時)
・自費診療となっています。初回面接は親子で1回8800円(税込)かかります(検査料を含む)。
・必要に応じて、医師の診察を受けていただくことがあります。
心身症外来との連携
身体症状(痛み、嘔吐、下痢、朝起きれない、など)があっても、身体の検査などでは異常が認められない場合は心身症である可能性があります。自分でも分からないストレスによって、自律神経の不調をきたすことから起こります。そのため、身体とこころとの両面からのアプローチが必要です。そのような方には、小児心身医学専門医が診察を行う、心身症外来の予約をお勧めしています。その場合も、まずは心理士との面談予約をお取りください。